この記事では「東京理科大学」、通称「理科大」のご紹介をしたいと思います。
他ではなかなか見られない理科大 野田キャンパスでの実際の様子をお届けします。
理科大に入学希望の方や少しでも興味がある方は是非ご覧ください!

理科大 野田キャンパスってどこにあるの?

理科大には
・神楽坂キャンパス(東京都)
・葛飾キャンパス(東京都)
・野田キャンパス(千葉県)
・長万部キャンパス(北海道)
の4つのキャンパスがあります。

この記事では主に「野田キャンパス」のご紹介をさせていただきます。
野田キャンパスは千葉県野田市に位置しており、最寄り駅は運河駅で、柏駅から15分ほどの場所にあります。


駅からとても近く、周りは自然に囲まれています。
都心から離れていることもあり、一人暮らしの人も多い印象です。

野田キャンパスにある学部・学科

野田キャンパスには薬学部と理工学部があり、それぞれ以下の学科があります。

薬学部

・薬学科
・生命創薬科学科

理工学部

・数学科
・物理学科
・情報科学科
・応用生物科学科
・建築学科
・先端化学科
・電気電子情報工学科
・経営工学科
・機械工学科
・土木工学科

気になる学科はありましたか?
ちなみに、多くの学部生は4年生までこの野田キャンパスに通うことになります。

実際の野田キャンパスでの大学生活

ここからはさらに踏み込んだ大学生活の様子をご紹介します。
以下は理科大 野田キャンパスの方針と実際に感じたことです。
・2学期制
・受ける授業を自分で決める
・対面、Zoomなど授業形態はさまざま
・必修科目は先生の他にアシスタント(TA)がいる
・真面目にやれば留年はしない
・基本は私服
・アルバイトなどは自由
・学科によってかなり異なるが、男子の割合が高い
・敷地が広い
・校舎がきれい

対面、Zoomなど授業形態はさまざま

2021年現在、授業形態はさまざまです。
対面授業を行いながら、リアルタイムでZoom配信を行うハイフレックス授業や、日によって対面、Zoomを使い分けて行われたりなど授業によってさまざまです。
現在は対面で出席できる授業も増えており、実験や実習なども通常通り行われています。
野田キャンパスは千葉県にあるので、都心にある大学よりも規制が緩く、対面授業が多く友達ができやすいというのは、良い点かもしれません。

真面目にやれば留年はしない

理科大は留年が多いことでも有名ですが、心配しすぎることはありません。
理科大とはいえ、実は授業量自体は中高生のときよりも少ないです。
要領よくやれば、サークルやアルバイトをしながらでも、十分に授業についていくことができます。
勉強で忙しくて、大学生活が全く楽しめないということはないので安心してください。

学科によってかなり異なるが、男子の割合が高い

理工学部は男子の割合が高く、薬学部は女子の割合が高いです。
学科によっても異なりますので、気になった方は大学公式サイトからも是非確認してみてください。

しかし、残念な点もあります。
・大学の周りにお店が少ない
・理工学部と薬学部の建物が遠い

大学の周りにお店が少ない

都心にある大学などと比べると、大学の周りにお店が少ないのはやはり残念な点です。
大学の最寄り駅周辺でアルバイトをする際も選択肢が限られてきます。
その反面、家賃が安いのは一人暮らしの人にとっては嬉しい点です。
とはいえ、電車でそれぞれ5分、15分ほどで行ける流山おおたかの森駅や柏駅まで出れば大抵のお店はあるので心配しすぎることはありません。

理工学部と薬学部の建物が遠い

理工学部が駅に近い側にあり、その先に薬学部があるのですが、敷地が広く少し距離があります。
そのため、一人暮らしで自転車通学の人も多いです。
授業間の教室移動はもちろん徒歩で行けますので安心してください。

主な施設の紹介

続きまして主な施設の紹介です。

講義棟

こちらの講義棟は理工学エリアにあります。
7階まであり、1階から4階、4階から7階に渡る大きなエスカレーターが特徴的です。
主に理工学部の人はここで講義を受けます。
自習室や談話室もあり、お昼にはロビー付近で弁当販売も行われます。
お昼休みや放課後にはサークル活動の練習や集まりなどに使われることもあります。

図書館

こちらの図書館は理工学エリアにあり、講義棟の目の前にあります。
施設は2階立てで大量の専門書が置いてあります。
通常、月曜日から土曜日に開館されています。
自習スペースも広く完備されています。

部室棟

部室棟は薬学エリアにあります。
サークルや部活動での活動や自主練習の際に使用します。
部室棟の周りは開けていて他の建物もほとんどないので、気兼ねなく練習することができます。

学食の紹介

最後に学食の紹介です。
始めにご紹介する「Restaurant赤レンガ」、「Restaurantカナル」、「みなも食堂」は一般の方でも利用できますので、是非お立ち寄りください!

Restaurant赤レンガ

野田キャンパスの食堂でまずおすすめしたいのが、「Restaurant赤レンガ」です。
赤レンガは駅から橋を渡ってすぐの所にあります。

メニューも豊富で、学食にありがちな「具が少ない…」ということもなく、値段もお手頃でどれも美味しいです。

Restaurantカナル

続いてご紹介するのが「Restaurantカナル」です。
「Restaurantカナル」も理工学エリア側にあります。

こちらも人気でお昼はとても混んでいて、毎日大盛況です。
学食は栄養が偏りがちですが、「Restaurantカナル」はヘルシーなメニューが多いのが特徴です。

みなも食堂

最後にご紹介するのが「みなも食堂」です。
「みなも食堂」は薬学エリアにあるので、薬学部の方は利用することも多いかと思います。

こちらも学食定番のメニューが揃っていて、どれもなかなか美味しいです。

その他

他にも購買や弁当販売、コンビニ、キッチンカー、カフェ(2021年10月現在は休業中)などがあり、とても充実しています。

購買

購買

上島珈琲店(2021年10月現在は休業中)

上島珈琲店(2021年10月現在は休業中)

一押しのメニュー!

この中でも特におすすめしたいのが Restaurant赤レンガ の「竜田うどん温玉」です!

こちら370円と安価ながら竜田揚げはカリカリでとても美味しく、十分に満足できる量です。
立ち寄った際は是非食べてみてください!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
野田キャンパスでの大学生活のイメージは湧きましたか?
少しでも理科大に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です